home > カノウユミコ・塩料理レシピ集 TOP > 3.サラダ・漬物・和え物 > 青パパイヤのナムル

お問合せ

3.サラダ・漬物・和え物

青パパイヤのナムル

yumiko's suggestion

青パパイヤは未熟な緑のパパイヤのことで、日本でも野菜として販売されるようになりました。たんぱく質、炭水化物、脂質の3つを分解する酵素が含まれていて、酵素の王様と呼ばれ、スーパーフードとしても人気です。生の大根や人参のような感覚で使え、くせがないので生でも加熱してもおいしく食べられます。まずはシンプルに塩とごまだけで、生の青パパイヤの食感とおいしさを味わいましょう。

材 料(作りやすい分量)

青パパイヤ 正味200g

<A>

作 り 方

青パパイヤはアクが強いので水にさらします

  1. 青パパイヤは、縦半分に切り、スプーンで種をとり、ピーラーで皮をむき、スライサー等ででせん切りにし、水に10分さらして水気を切る。(青パパイヤはアクが強いので皮膚が弱い人は調理用手袋をして作業してください)
  2. ボウルに<A>を入れ、1を加えあえる。